コスモスコーポレートJCBカード一般の評判【コスモのSSで使えます】

コスモスコーポレートJCBカード一般の評判【コスモのSSで使えます】

今回は、コスモスコーポレートJCBカード一般についてご紹介します。

 

コスモスコーポレートJCBカード一般の比較と評判

コスモスコーポレートJCBカード一般は、JCB法人カードとコスモコーポレートハウスカードの機能を併せ持つ、全国約2,700カ所の店舗網を有するコスモ石油のサービスステーション(SS)のユーザーにおススメの法人カードです。

コスモコーポレートJCBカード一般について、基本情報やカードの特徴(サービスメリット)、ちょっと気になる点などをまとめてみましたので、ご覧ください。

申し込み資格

法人または個人事業主
(カード使用者は18才以上の方)

提携ブランド

JCB(ジェーシービー)

年会費(税込)

  • 1人目(法人代表会員)…1,375円(初年度無料)
  • 2人目以降(追加使用者)…1,375円(初年度無料)

利用限度額

原則として30万円~100万円

ショッピング保険

付帯なし

ポイントサービス

1,000円(税込)ごとに1ポイントが貯まり、貯まったポイント数に応じて商品と交換可能

旅行傷害保険

付帯なし

ETCカード

年会費無料で複数枚発行が可能
(ただし、発行枚数は一定の範囲内)

電子マネー

QUICPayなどの利用が可能

キャッシング

サービス無し

 

コスモスコーポレートJCBカード一般の特徴

コスモスコーポレートJCBカード一般の特徴(サービスメリット)についてご紹介します。

基本情報でもお伝えしたように、コスモコーポレートJCBカード一般は、ご希望に応じてコスモ石油SS内のみで利用可能な年会費無料のコスモコーポレートハウスカードの追加発行が可能なことが最大の特徴(サービスメリット)です。

例えば、社長以下の役員はコスモコーポレートJCBカード一般一般の従業員はコスモコーポレートハウス カードとすることで、役職などに応じてカードの利用用途を区分・管理することができます。

また、コスモコーポレートハウスカードのご利用分も、JCBのポイントサービスの対象となりますので、コスモ石油SSを普段から利用されている事業主の方にとっては、大変魅力的なサービス内容となっております。

 

シェルビジネスカード一般との比較

コスモスコーポレートJCBカード一般の基本情報、サービスメリットについてはお分かりいただけたと思います。それでは他のSSが取り扱っている法人カードとコスモコーポレートJCBカード一般とは、特徴(サービスメリット)がどのように違うのか?

ここからは、年会費と特徴(サービスメリット)について、コスモコーポレートJCBカード一般と同じくJCB法人カードとしての機能を併せ持つシェルSSで取り扱いのシェルビジネスカード一般との違いを比較してみましたので、ご覧ください。

カード種類

コスモコーポレートJCBカード一般

シェルビジネスカード一般

年会費(税込)

  • 1人目(法人代表会員)…1,375円
  • 2人目以降(追加使用者)…1,375円
  • 1人目(法人代表会員)…1,375円
  • 2人目以降(追加使用者)…1,375円

ポイントサービス

利用合計額1,000円(税込)でOkiDokiポイントを1ポイント付与

サービス対象外

いかがでしょうか?コスモスコーポレートJCBカード一般シェルビジネスカード一般との違いがお分かりいただけたと思います。

どちらの法人カードも年会費(税込)は使用者1名につき1,375円、ハウスカードの追加発行も可能となっておりますが、大きな違いはシェルビジネスカード一般はJCBのポイントサービス(OkiDokiポイント)が対象外となる代わりに、キャッシュバックが受けられるということです。

それでは、コスモコーポレートJCBカード一般とシェルビジネスカード一般は実際にどちらがお得なのか?次の事例でざっくりと試算してみました。

試算してみるとコスモスコーポレートJCBカード一般は、一番割のいいポイント景品であるJCBギフトカードと交換しても20,000円分にしかならないのに対して、シェルビジネスカード一般は年間54,000円ものキャッシュバック還元が受けられます。

どちらの法人カードもガソリンなどの給油は店頭クレジット価格であることなど、その他の点で機能・特典に大きな 違いがないことを踏まえると、事業主の方個々の考え方や利用額・利用内容にもよりますが、コスモコーポレートJCBカード一般とシェルビジネスカード一般を比較した結果は、シェルビジネスカード一般に軍配を挙げざるを得ません。

 

まとめ

コスモスコーポレートJCBカード一般は、カードの利用還元がJCBのポイントサービスであるOkidokiポイントで行われる仕組みになっています。

その代わりに、シェルビジネスカード一般のような利用額・利用内容によるキャッシュバック還元、シナジーJCB法人カードのような利用額による給油割引は受けられません。)

また、ご希望に応じてコスモ石油SS内のみで利用可能な年会費無料のコスモコーポレートハウスカードの追加発行が可能で、これらハウスカードの利用分もOkidokiポイントが付与されます。

コスモコーポレートJCBカード一般は、他のSSが取り扱っている法人カードに比べて利用還元メリットが見劣りすると感じられる方も多いのではないかと思います。

しかし、コスモ石油SSのユーザーである事業主の方にとって、コスモコーポレートJCBカード一般はハウスカードの利用分を含めてOkidokiポイントによる利用還元が受けられる、おススメのお得な法人カードであることは間違いありません。

 

 

法人カードオススメ番付

  • 総合バランス番付/価格・ポイント・サービスのバランスで選ぶなら
  • とにかく安く番付/年会費・追加カードの安さ重視で選ぶなら
  • コスパ還元番付/月の使用額が100万円を越えるなら
  • ステータス&付帯サービス番付/持ってるだけで惚れる!カッコ良さで選ぶなら
  • 審査に通りやすい番付/運営者の個人的な好き嫌いで選ぶなら

信玄の、法人カード初めて物語

法人カードの口コミ・評判カテゴリの最新記事