今回は「三井住友ビジネスカードforOwnersゴールド」の詳細をご紹介します。
- 1. 三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの評判
- 2. 【申込み資格】個人事業主でも申込みOK
- 3. 【年会費】11,000円(税込)も初年度無料でお試し可
- 4. 【支払い方法】分割払いやリボ払いも可
- 5. 【審査基準】起業したての個人事業主でも通ります
- 6. 【申込み方法】オンライン申込みと必要書類を郵送
- 7. 【カード発行期間】申込みから発行まで約2~3週間
- 8. 【利用限度額】50~300万円とやや高め
- 9. 【ステータス】Sランクと高め
- 10. 【ポイントプログラム】ポイント還元率0.45~0.5%と標準的
- 11. 【付帯サービス】国内主要空港のラウンジ利用可
- 12. 【ショッピング保険】補償期間90日・年間補償額300万円
- 13. 【旅行保険】国内旅行は利用付帯・海外旅行は自動付帯
- 14. 【ETCカード】年間一度でも利用があれば、毎年無料
- 15. 【評判】三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの口コミ
- 16. 【判定】三井住友ビジネスforOwnersゴールドの審査の口コミ
- 17. 【緊急】今すぐに現金が必要な時は?
- 18. 法人カード審査の口コミ評判【303件】
- 19. 【特徴】クラシックカードとの違いは?
- 20. 【スペック比較】JCB法人一般ゴールドカード
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの評判
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドは、2017年5月に三井住友カードから登場したゴールドランクの法人カードです。こちらは中小企業経営者や個人事業主を対象としたカードで、会社の業歴や決算内容に関係なく申込めることで好評を博しています。
三井住友カードには以前「三井住友マーチャントメンバーズクラブ」という個人向けの法人カードがありましたが、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドはその後継商品になります。付帯サービスはそのままでカード名だけが変更されました。
年会費の安さ、審査の通りやすさ、つなぎ資金としてのキャッシング機能など、中小企業経営者や個人事業主の方が手軽に持てるカードです。さっそく、カードの内容を見ていきましょう。
【申込み資格】個人事業主でも申込みOK
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの申込み資格は、「満20歳以上の法人代表者」or「満20歳以上の個人事業主 」になります。
通常、個人でゴールドカードを申し込めるのは30代以上が条件ですが、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドは20代でも申し込めます。
カードの名義を「法人代表者」or「個人事業主」のどちらにするかは、引落し口座をどこに設定するかで決まります。 法人代表者の方は「法人口座」or「代表者ご本人の個人名義口座」にて、個人事業主の方は「申込み者ご本人の個人名義口座」or「屋号のある個人事業主名口座」で申込むと良いでしょう。
会社用とプライベート用で口座を分けたい場合には、「法人口座」or「屋号のある個人事業主口座」をお勧めしますが、どの名義を設定されても審査の通りやすさに影響はありません。もちろん、会社用の口座をお持ちでない方は、個人のプライベート用の口座でも大丈夫です。
法人カードの決済先が個人口座になっているカードがあるとは気づかんかったw あぶねぇw
— とっとこ でぶてて ガジェ太郎 ( ˙灬˙ ) (@debutete) April 13, 2019
ちなみに「三井住友カードの引落し口座には、三井住友銀行の口座が必要?」と思われた方もご安心ください。金融機関の口座であれば、全国いずれの銀行口座でも大丈夫です。
【年会費】11,000円(税込)も初年度無料でお試し可
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの年会費は、代表者カードが初年度無料・2年目以降が11,000円(税込)、追加カードが初年度年会費無料・2年目以降が2,200円(税込)です。
一見すると年会費が高く感じられるかもしれませんが、毎月20万円以上のカード利用を予定されている方は、ポイント還元で年会費の元が取れるので、「損して得取れ」が可能です。
法人カードの年会費は経費として処理できますし(詳しくは法人カードの年会費は経費処理できる?!)、法人税が30%と仮定すると年会費11,000円(税込)×負担率(100%-30%)=7,700円(税込)が自己負担額になります。
「さすがに1万円の年会費は高いし、カードを毎月20万円も使う予定はないよ」という方は、三井住友ビジネスカード for Owners クラシックや年会費とにかく安く番付からご自身に相応しいカードを見つけてください。 さらに、現在はインターネットから申込めば、代表者カードと追加カードともに初年度年会費が無料です。
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドをお試し期間として1年間使ってみて、今ひとつ気に入らなければ2年目以降は解約するのもアリです。(カード解約時の注意点は、法人カードのスマートな解約方法はこちらにまとめてあります。)
【支払い方法】分割払いやリボ払いも可
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの支払い方法は、「1回払い」「2回払い」「ボーナス一括払い」「リボ払い」「分割払い」の合計5パターンから選べます。
一般的な法人カードは翌月一括払いが大原則ですが、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドでは幅広い支払い方法が用意されており、お客様に合わせた支払い方法が用意されています。
支払いの種類 | 支払い方法 | 手数料 |
1回払い | 締切日の翌月の支払い日に引落し。 | 不要 |
2回払い | 締切日の翌月と翌々月の2回に分けて、それぞれ支払い日に引落し。 | 不要 |
ボーナス一括払い | 夏または冬のボーナス月の支払い日に一括して引落し。 夏:12月16日から6月15日のご利用金額を、8月の支払い日に引落し。 冬:7月16日から11月15日のご利用金額を、翌年1月の支払い日に引落し。 ※加盟店により、お取り扱い期間が異なる場合があります。 | 不要 |
リボ払い | 利用件数や金額にかかわらず毎月一定額に分割して、毎月の支払い日に引落し。 | 要 |
分割払い | 利用金額と手数料の合計を指定の回数に分けて、毎月の支払い日に引落し。 | 要 |
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドでは、特に「マイ・ペイすリボ」を推奨しています。 「マイ・ペイすリボ」を利用すると、申込み方法が自動的にリボ払いになります。
毎月の支払い額をお客様自身が決められるので、毎月の支出の見込みが事前にわかります。 「マイ・ペイすリボ」を選ぶと、お客様に以下のメリットがあります。
- 「マイ・ペイすリボ」を申し込み後のお買物利用で年会費無料または半額に!
- リボ払いでお支払いいただくと、ポイントが2倍に!
「マイ・ペイすリボ」の申込みは、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドのインターネットお申し込み画面内「マイ・ペイすリボのお申し込み」にて、最低支払い金額(①5,000円②1万円③2万円④3万円)を設定するだけで、 毎月ご自身が設定した金額が引落しされます。
このように、手軽で便利に見える「マイ・ペイすリボ」ですが、個人的にはお勧めしません。理由は簡単で、リボ払い手数料が15.0%と非常に高額だからです。 例えば、50万円の商品を月額1万円ずつリボ払いした場合、支払い総額は65万2,820円(うち手数料は15万2,820円)にも及びます。
もちろん、毎月の返済額を増やすことで支払い総額や手数料は減る一方、それでも手数料の高さは変わりません。 最近の事例では、国税の支払いに四苦八苦する経営者さんが、クレジットカードのリボ払いで急場をしのごうとされる方が増えています。
たしかに、見た目は毎月の支払いを抑えることができますが、いずれ手数料の高さに支払いが追い付かず、破産される方も見受けられます。
どうしてもリボ払いにしないと支払いが厳しい場合のみ、少額かつ僅かな回数で支払いが完了するようにプランを組むのであれば良いですが、初めから「毎月の支払いが少なくて済みそうだから!」とリボ払いを選ぶのは百害あって一利なしだと考えます。
【審査基準】起業したての個人事業主でも通ります
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの審査基準は、「申込み者の年齢が満20歳以上」「申込み者の個人信用情報に問題がないこと」です。以下は実際に申込んだ方の口コミです。
審査通過 ◯
バーチャルオフィスを利用していたので、バーチャルオフィスを利用している会社は落ちやすいと聞いていたので審査に落ちる不安がありました。起業する前に所属していた会社から頂いていた法人のクレジットカード、は時々限度額を超えてしまうのか制限かかることが多かったので限度額が適切か不安でした。個人で利用していないクレジットカード会社に申し込んだことも不安要素の一つでした。
【クレジット返済】毎月きちんと返済
【申込み時の状態】法人 業歴1ヶ月 黒字決算 IT業
冒頭でも少しお話しましたが、会社の業歴が半年未満でも、決算内容が赤字でも、資本金が1円でも関係ありません。大切なのは申込み者個人のクレジットの履歴です。
ここでは「申込み者の個人信用情報に問題がある」状態を以下に挙げてみます。これらに該当すれば、おそらく三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの審査に通るはずです。
- 申込み者の年齢が満20歳以上
- 過去5年以内の延滞履歴が1週間以内
- キャッシングの借入残高が50万円以下
- キャッシングの借入社数が3社以下
- 過去6カ月以内に3社以上の金融商品(カードやローン等)を申込んでいない
- 過去に自己破産の経験なし
伊達政宗の様に派手好きな方でなければ、ほぼ審査に影響しないと考えて良いかと思いますが、実は審査に通りやすい法人カードの選び方4選では、三井住友カードや三菱UFJカードなど銀行系カード会社は審査が厳しいことをお話しました。
理由としては、銀行系カード会社では、個人・法人の口座情報や融資実績を数多く持っており、カード申込み者の過去のお金の流れに少しでも注意すべき点が見つかれば、「審査に通さない」or「審査に通しても利用限度額を低く抑える」などの判断が容易にできるからです。
一般的に審査に通りやすいとされる、消費者金融系カード会社のライフカードビジネス、信販系カード会社のオリコ EX Gold for Biz、流通系カード会社のセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードと比べると、やや審査基準が高くなりますが、そこまで神経質になる必要はありません。
【申込み方法】オンライン申込みと必要書類を郵送
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの申込みに必要な書類は、①引落し口座に設定する金融機関の通帳やキャッシュカード②申込み代表者の運転免許証(※お持ちの場合)の2点です。
会社の業歴や決算内容は審査の対象外ですので、登記簿謄本や決算書の提出は不要です。登記簿謄本や決算書がなければ会社の業歴や決算内容はわかりませんので、あくまでも申込み者個人の信用情報で審査結果が決まることがわかります。
ただし、キャッシング枠を希望される方には、上記2点以外にも別途提出が求められる書類がありますので、事前に用意しておかれることをお勧めします。
①個人事業主でキャッシング利用枠を希望される方には、年収を証明する書類(直近のもの)2点の提出が必要となります。
- 確定申告書B第一表(控え)(※1)
- 青色申告決算書(控え1ページ目)・・・青色申告されている方(※2)
- 収支内訳書(控え1ページ目)(※2)
(※1)確定申告書B第一表(控え)の提出は必須です。
(※2)青色申告決算書or収支内訳書のいずれか1点で結構です。
②個人事業主の方以外で、以下の条件に該当される方には、年収を証明する書類(直近のもの)1点の提出が必要となります。
- 今回のキャッシング利用希望枠と他の貸金業者(クレジットカード会社、信販会社、消費者金融会社など)を含めたキャッシング残高の合算が100万円を超える場合
- 三井住友フィナンシャルグループでのキャッシング残高と
(A)すでにお持ちのカードのキャッシング利用枠or(B)今回のキャッリング利用希望枠の合計が50万円を超える場合
- 給与所得の源泉徴収票(公的年金などの源泉徴収票を除く)(※1)
- 給与の支払明細書(直近2ヵ月分)(※1)
- 確定申告書第一表(控え)(税務署の受領印があるもの)(※1)
- 納税通知書(収入もしくは所得金額の記載があるもの)(※1)
- 所得証明書(収入もしくは所得金額の記載があるもの)(※1)
- 年金証書(年金額の記載があるもの)(※1)
- 年金通知書(年金額の記載があるもの)(※1)(※1)いずれか1点の提出が必須です。
【カード発行期間】申込みから発行まで約2~3週間
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを申込んでからカードが発行されるまで、約2~3週間ほどかかります。
一般的に法人カードの発行期間は早いもので最短3日、長いもので約3~4週間ですので、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドが発行されるまでには比較的時間がかかります。 以下が三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの申込みの流れです。 三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドでは、申込み者の情報(ご入力①+ご入力②+ご入力③)を入力すると、メールにてお申込み番号のご案内が届きます。この段階ではまだ審査はスタートしていません。
その後、三井住友カードから口座振替依頼書が郵送されて来ますので、必要事項を記入・捺印して返送します。ここまで揃って、ようやく審査がスタートします。 三井住友カードが発行する法人カードは、申込みがやや面倒で審査に時間がかかります。提出方法がオンライン完結で手軽に申込めて、すぐに審査結果を知りたい方には不向きですので、以下のカードをお勧めします。
カード名 | 審査結果がわかるまで | 申込み方法 |
オリコゴールド | 約7~10日 | オンラインで完結 |
セゾンプラチナ | 約3~7日 | オンラインで完結 |
【利用限度額】50~300万円とやや高め
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの利用限度額は50~300万円となっています。また、キャッシング利用枠が0~50万円(海外での利用も0~50万円)となっています。
一般的な法人カードの利用限度額が100~500万円であることを考えると、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの利用限度額はそこそこ大きいです。また、申込み者の方が三井住友カードの個人カードを既に所有している場合、利用限度額は個人カードとの合算になります。
つまり、個人カードの利用限度額が200万円に設定されている場合、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの利用限度額は最大で100万円しか残されていません。
毎月100万円以上のカード利用が見込まれるIT関係者や不動産業者の方には不向きですので、大きな利用限度額を希望される方には、以下のカードをお勧めします。
カード名 | 年会費 | 追加カード年会費 | ステータス |
---|---|---|---|
アメックスゴールド | 36,300円(税込) ※初年度年会費無料 |
13,200円(税込) | SS・S・A・B |
アメックスビジネス | 13,200円(税込) | 6,600円(税込) | SS・S・A・B |
セゾンプラチナ | 22,000円(税込) | 3,300円(税込) | SS・S・A・B |
すでに個人で三井住友のカードをお持ちの方は、個人のカードで利用限度額がいくらになっているかをご確認の上、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドを申込まれることをお勧めします。
【ステータス】Sランクと高め
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのステータスは、Sランクと高めに位置しています。
さすがに銀行系のゴールドカードを持っていれば、見る人が見れば「この人物は信用に足る」ことが十分にわかりますし、どこのお店で出しても恥ずかしくありません。
さらなるステータスの高みを目指したい方には、ダイナースクラブビジネスカードやアメックスビジネスゴールドカードをお勧めしますが、1万円というお手頃な年会費の割には三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドも十分に遜色ない輝きを放っています。
【ポイントプログラム】ポイント還元率0.45~0.5%と標準的
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのポイントプログラムは「ワールドプレゼント」です。
「ワールドプレゼント」では、カード利用額1,000円ごとに1ポイント貯まります。出張時の交通費や接待での交際費をはじめ、電気・ガス・水道など公共料金の支払いなどでも、ポイントを貯めることができます。
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドのポイント有効期間は、ポイント獲得月から最長3年間です。 「ワールドプレゼント」では、事前に『ココイコ』に登録されているお店にエントリーして、そのお店で三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドを使って買い物をすると、ポイントが増えたりキャッシュバックが受けられます。以下は『ココイコ』に登録されているお店の一例です。 また、『ポイントUPモール』に登録されているお店にエントリーして、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドを使って買い物をすると、通常の2~20倍のポイントが付与されます。
『ポイントUPモール』に登録されているお店は随時更新されますが、スポーツショップの「Puma」やパソコン関連ショップの「レノボ」、オンラインショッピングの「amazon」など、多様なお店が掲載されていますので、事前に『ポイントUPモール』でお目当てのお店が出ていないか確認のうえ、買い物されることをお勧めします。
【付帯サービス】国内主要空港のラウンジ利用可
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドには、ビジネスで役立つ様々なサービスが付帯していますので、その一部をご紹介します。
キャッシングサービス
0~50万円の枠内でキャッシングサービスが利用できます。全国の全国の提携金融機関・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストアのCD・ATMで現金が引き出せます。また海外でも、0~50万円の枠内でキャッシングサービスが利用できます。
用途はビジネス・プライベートを問いませんので、本当に現金が足りなくてこまっている時の懐刀として持っておかれると良いかもしれません。個人事業主の方は総量規制(年収の1/3以上の借入不可)の対象外ですので、ひとまず希望額50万円で申込むことをお勧めします。
ただし、キャッシングサービスは利用手数料が国内15.0%・海外18.0%と高額ですので、「ここぞ!」という時以外は利用されない方が賢明です。
三井住友カードiD
電子マネー「iD」のマークがあるコンビニエンスストアや飲食店にて、カードやドコモやソフトバンクなどの「おサイフケータイ(R)」をタッチするだけで支払いが完了します。(※チャージは不要です)
大勢の人が並ぶコンビニのレジで、後ろからのプレッシャーを感じながら小銭を探す苦労もなく、たった3秒で支払いができるので、時間もストレスも軽減できます。
空港ラウンジサービス
全国の主要28空港のラウンジサービスを無料で利用できます。
空港ラウンジでは広い空間に椅子が置かれただけのの一般的な待合スペースとは異なり、落ち着いた色目の調度品が並ぶ空間の中で、ゆったりと出発時間までのひと時を過ごせます。
アスクルサービス
オフィス用品の取り扱いで有名なアスクルで三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドを使って買い物をすると、優待価格にて利用できます。
日常的にお世話になっているボールペンやコピー用紙がアスクルで安く買える上に、カードのポイントが貯まれば一挙両得です。
DHLエクスプレス
DHLエクスプレスは世界220以上の国・地域をカバーする独自のネットワークを駆使して、ビジネスに必要な貨物を迅速にお届けする国際エクスプレスサービスです。
こちらも三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドにて優待価格にて利用できますし、もちろんカードのポイントを貯めることができます。 ※優待価格は、日本からの輸出に適用されます。
アート引越センター
引越し業界大手のアート引越センターの支払いにて三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドを使えば、転勤時の社員さんの引越しやオフィスの移転を優待価格にて利用できます。
※引越し基本料金(車両費+人件費)30%割引
※国内引越しに限ります。
※一部、対象外期間があります。
国内ゴルフエントリーサービス
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドをお持ちの方を対象に、日本国内のゴルフ場(約700コース)の平日プレー予約を550円(税込)にて代行します。
財務会計システムデータ連携サービス
財務会計システム「勘定奉行」と「三井住友法人クレジットカード利用明細」のデータ連携サービスです。
法人カードの利用明細データ(出張旅費、接待交際費などの社用経費)を勘定奉行で受け入れ、仕訳伝票の自動作成が可能になります。手入力による負担軽減し、正確性が向上することで経理事務の効率化につながります。
VJタクシーチケット
接待の送迎や急な出張時など、24時間いつでも主要タクシー会社のタクシーをサインひとつで利用できます。
利用料金分のみ引落しされるため、経理事務処理を簡素化・迅速化できます。 VJタクシーチケットは名刺大のサイズなので、普段から財布入れに忍ばせておいて、接待の終わりに得意先をタクシーに乗せるタイミングで、サッとタクシーの運転手に「お支払いはこちらで」とスマートに手渡せば、接待は万事上々です。
VJタクシーチケットの発行手数料は330円(税込)とお手軽ですし、チケットは約1週間程度でカードのご登録住所へ簡易書留でお届きます。 タクシー降車時、VJタクシーチケットにサインと必要事項をご記入のうえ、タクシーの運転手にお渡しください。VJタクシーチケットは、下記のステッカー表示があるタクシーでご利用になれます。
【ショッピング保険】補償期間90日・年間補償額300万円
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドでは、購入した商品の破損・盗難による損害が、購入日及び購入日の翌日から90日間無償で補償されます。(※1事故につき、3,000円の自己負担金が必要です。)
年間補償限度額は300万円と高額で、国内・海外の利用分が適用されます。三井住友ビジネスカード for Owners クラシックでは海外限定でしたが、さすがにゴールドカードともなれば、国内でのショッピングも安心してお楽しみ頂けます。
【旅行保険】国内旅行は利用付帯・海外旅行は自動付帯
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの旅行保険は、「国内旅行は利用付帯」「海外旅行は自動付帯」となっています。
利用付帯は、旅行中にクレジットカードを利用することで適用になる保険です。しかしながら、旅行中にクレジットカードを利用すれば全て対象になるわけではありません。利用付帯の要件は下記のとおりです。
- パッケージツアーの料金を対象のカードで支払った
- 旅行前or旅行中に公共交通機関(航空機、電車、船、バス、タクシー)の利用料金をカードで支払った
- 宿泊施設の料金を事前にカードで支払った
自動付帯は、国内旅行保険が付帯したカードを保有しているだけで保険の適用になります。カードの有効期限さえ切れていなければ、例えカードを家の中の金庫にしまって、旅行にいったとしても保険の適用になります。
特にタクシーの場合はクレジットカードに対応していないケースが数多くあります。クレジットカードに対応していないタクシーに乗って、事故が起こった場合。用付帯では保険の対象になりませんが、自動付帯では保険の対象になります。
保険金の種類 | 代表者カード会員 | 代表者カード会員の家族 | 追加カード会員 | 追加カード会員の家族 | |
---|---|---|---|---|---|
国内旅行 | 傷害死亡保険金 | 最高5,000万円 | - | 最高5,000万円 | - |
傷害後遺障害保険金 | 最高5,000万円 | - | 最高5,000万円 | - | |
入院保険金日額 | 最高5,000円 | - | 最高5,000万円 | - | |
通院保険金日額 | 最高2,000円 | - | 最高2,000円 | - | |
手術費用 | 最高20万円 | - | 最高20万円 | - | |
海外旅行 | 傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高5,000万円 | - | 最高5,000万円 | - |
傷害治療費用保険金 | 最高300万円 | - | 最高300万円 | - | |
疾病治療費用保険金 | 最高300万円 | - | 最高300万円 | - | |
賠償責任保険金 | 最高5,000万円 | - | 最高5,000万円 | - | |
携行品損害保険金 | 1旅行中 最高50万円 | - | 1旅行中 最高50万円 | - | |
救援者費用保険金 | 年間最高400万円 | - | 年間最高400万円 | - |
傷害死亡・後遺障害
旅行中に偶発的な傷害事故によって会員が死亡または後遺障害となったときに支払われる保険
疾病治療費用
旅行中または旅行終了後48時間以内に発病した疾病により医者の治療を受けた場合または旅行期間中に感染した所定の伝染病で旅行期間終了後14日以内に医者の治療を受けた場合に支払われる保険
傷害治療費用
旅行中の偶発的な傷害事故によって医者の治療を受けた場合
賠償責任
旅行中に他人にけがをさせたり、物を壊したりして賠償責任を負った場合に支払われる保険
救援者費用
旅行中に会員が死亡した場合、ケガや疾病により、7日以上継続入院した場合、行方不明・遭難した場合に会員の救援に来た救援対象者または親族が支出した金額を負担する保険
携行品損害
会員が旅行中に携行していた物品が偶然の事故によって損害を受けた場合、損害を受けた物品の時価額を補償してくれる保険
【ETCカード】年間一度でも利用があれば、毎年無料
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドのETCカードは、代表者カード1枚につきETCカード1枚、追加カード1枚につきETCカード1枚発行できます。
ETCカードの初年度年会費と発行手数料は無料ですが、2年目以降は年会費550円(税込)が必要です。ただし、前年度に1度でもETCカードの利用があれば、翌年度の年会費は無料になります。
従業員さんにETCカードを持たせたい場合は、追加カードとセットで申込まないといけないので、どの従業員さんにカードを持たせるべきか、事前にじっくりと検討が必要です。(参照:従業員による法人カードの私的利用を防ぐには?)
【評判】三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドの口コミ
こちらは、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールド利用者による満足度の平均値です。
総合満足度 | ★★★★☆ 4.2 |
---|---|
年会費の安さ | ★★★★☆ 3.8 |
ポイント還元率 | ★★★★☆ 3.6 |
付帯サービス | ★★★★☆ 4.0 |
ステータス | ★★★★☆ 4.2 |
申込みやすさ | ★★★★☆ 4.2 |
各利用者からの具体的な口コミは以下の通りです。
「年会費の安さが決め手でした」
「年会費の安さ」で三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを選んだ利用者による口コミをご紹介します。
【総合満足度】★★★★☆
個人事業主/飲食業
自分のカードだと限度額が限られているので、今のカードだと迷わず利用する事ができています。マイルを貯めてさらに利用することも可能なのでいつのまにかたまっていることがとても満足感があります。今後も利用させていただきます。
「審査の通りやすさが決め手でした」
「審査の通りやすさ」で三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを選んだ利用者による口コミをご紹介します。
【総合満足度】★★★★★
法人/不動産業
子供は入院をした際にお金のお支払いを出来ない時をありました。お支払いを出来ない際に三井住友forOwnersゴールドの使用をした事で入院費用をお支払い出来たので良かったです。子供は手術を無事に終える事を出来たので感謝をしています。
「ポイント還元率の高さが決め手でした」
「ポイント還元率の高さ」で三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを選んだ利用者による口コミをご紹介します。
【総合満足度】★★★★☆
個人事業主/塗装業
特に理由なく銀行に紹介されたカードをつくったがとりわけ困ることはないし、トラブルが発生したことはないので満足しています。空港でのラウンジ利用が可能な点は気に入っていますが、最近の記名必須には抵抗がありました。
「付帯サービスの充実が決め手でした」
「付帯サービスの充実」で三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを選んだ利用者による口コミをご紹介します。
【総合満足度】★★★★☆
法人/製造業
私が持っているカードでできるサービスは様々あるかもしれないが、空港ラウンジの利用程度しかサービスを受けていないのが実情です。ただ、その空港ラウンジの利用だけでも、出張が少なくない私にとっては大変ありがたいです。
「ステータスの高さが決め手でした」
「ステータスの高さ」で三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを選んだ利用者による口コミをご紹介します。
【総合満足度】★★★★☆
個人事業主/IT業
三井住友法人ゴールドカードを使用してみて、法人ならではのステータス感がある点に魅力を感じています。カード券面もかっこよく、スーパーのレジなどでもなかなか見かけないカードなので希少性もあります。また、ポイントはたまりにくいですが、様々な経費を現金で払うよりはいくらかポイントがたまるのでそこが満足しています。
【総合満足度】★★★★☆
法人/飲食業
カード会社自体の安定感や利用者数の多さからもこれを持っていることで一種のステータスを感じることができる。ポイント還元率は決して高くないが、送られてくる特集冊子やポイントを使う時にもらえる商品のクオリティはどれも高く安心できる。
カード名 | 口コミ評価 | 年会費 | 審査の通りやすさ |
---|---|---|---|
オリコゴールド | ★★★★☆ 3.7 (20件) >>オリコゴールドの口コミ |
2,200円(税込) ※初年度無料 |
★★★★★ |
JCBゴールド | ★★★★☆ 3.6 (43件) >>JCBゴールドの口コミ |
11,000円(税込) ※初年度無料 |
★★★☆☆ |
JCB一般 | ★★★★☆ 3.5 (62件) >>JCB一般の口コミ |
1,375円(税込) ※初年度無料 |
★★★★☆ |
アメックスゴールド | ★★★★☆ 3.9 (47件) >>アメックスゴールドの口コミ |
36,300円(税込) ※初年度無料 |
★★★★☆ |
アメックスビジネス | ★★★★☆ 3.5 (46件) >>アメックスビジネスの口コミ |
13,200円(税込) ※初年度無料 |
★★★★☆ |
セゾンプラチナ | ★★★★☆ 3.5 (7件) >>セゾンプラチナの口コミ |
22,000円(税込) | ★★★★☆ |
三井ゴールド | ★★★☆☆ 3.4 (38件) >>三井ゴールドの口コミ |
11,000円(税込) | ★★☆☆☆ |
三井クラシック | ★★★☆☆ 3.5 (25件) >>三井クラシックの口コミ |
1,375円(税込) | ★★★☆☆ |
三井for Owners ゴールド | ★★★★☆ 4.2 (6件) >>三井forゴールドの口コミ |
11,000円(税込) ※初年度無料 |
★★★☆☆ |
三井for Owners クラシック | ★★★★☆ 3.6 (10件) >>三井forクラシックの口コミ |
1,375円(税込) ※初年度無料 |
★★★★☆ |
ライフビジネス | ★★★★☆ 4.0 (6件) >>ライフビジネスの口コミ |
無料 | ★★★★☆ |
ダイナースクラブ | ★★★☆☆ 3.4 (18件) >>ダイナースクラブの口コミ |
29,700円(税込) | ★☆☆☆☆ |
UCゴールド | ★★★★☆ 3.8 (16件) >>UCゴールドの口コミ |
11,000円(税込) | ★★★☆☆ |
UC一般 | ★★★★☆ 3.3 (12件) >>UC一般の口コミ |
1,375円(税込) | ★★★☆☆ |
P-one Business Mastercard | ★★★★★ 4.7 (3件) >>ポケットカードの口コミ |
2,200円(税込) ※初年度無料(前年度にカードの利用あれば次年度も無料) | ★★★★★ |
【判定】三井住友ビジネスforOwnersゴールドの審査の口コミ
こちらは、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドを申込んだ方の審査に関する口コミです。
【合格】私は審査に通りました
審査通過 ◯
バーチャルオフィスを利用していたので、バーチャルオフィスを利用している会社は落ちやすいと聞いていたので審査に落ちる不安がありました。起業する前に所属していた会社から頂いていた法人のクレジットカード、は時々限度額を超えてしまうのか制限かかることが多かったので限度額が適切か不安でした。個人で利用していないクレジットカード会社に申し込んだことも不安要素の一つでした。
【クレジット返済】毎月きちんと返済
【申込み時の状態】法人 業歴1ヶ月 黒字決算 IT業
審査通過 ◯
新入社員の時に個人のクレジットカード(OMC)を申し込んで落ちたことがトラウマになっており、脱サラした状態でクレジットカードを作れる可能性は低いと思っていたが、問題なく作成することができた。ある程度の業歴は必要だと自営業の人から聞いていたので、何を審査されているのかますますわからないと感じた。
【クレジット返済】毎月きちんと返済
【申込み時の状態】個人事業主 業歴2年 赤字決算 アフィリエイター
審査通過 ◯
売り上げがある程度伸びてきて銀行への借金も完済後2年経過した後、ゴールドカードを申し込んだ。3年連続黒字であったこともあり、特に問題なく審査を通過することができた。当日三井住友カードでカード払い未払いもなかったことも影響したのかもしれない。
【クレジット返済】利用なし
【申込み時の状態】法人 業歴3年 黒字決算 飲食業
三井住友ビジネスforOwnersゴールドの審査はそこまで厳しくありません。代表者がクレジットカードやローンの返済をきちんと行っていれば、会社の業歴や決算内容は問われません。
提出書類も少なくて済みますし、起業したばかりで業歴も決算内容も良くない個人事業主の方でも、スムースに審査に通ってカードが発行されている様子が窺えます。
【緊急】今すぐに現金が必要な時は?
個人的に強くおすすめしませんが、どうしても手元に資金が必要な時はキャッシングが頼りになります。一時しのぎでも難局を乗り切って、改めて金策を練っていきましょう。
アイフルビジネスファイナンスは、「即日審査で即日振込み、担保・保証人は原則不要、最大500万円まで融資可能」です。運転免許証などの本人確認書類があれば、ネット申込みの場で審査結果がわかります。
- 即日審査で即日振込み
- 担保・保証人は原則不要
- 最大500万円まで融資可能
法人カード審査の口コミ評判【303件】
カード名 | 審査の通りやすさ | 年会費 |
---|---|---|
オリコゴールド | ★★★★★ >>審査の口コミ(28件) |
2,200円(税込) ※初年度無料 |
オリコスタンダード | ★★★☆☆ >>審査の口コミ(3件) |
1,375円(税込) ※初年度無料 |
JCBゴールド |
★★★☆☆ |
11,000円(税込) ※初年度無料 |
JCB一般 | ★★★★☆ >>審査の口コミ(62件) |
1,375円(税込) ※初年度無料 |
アメックスゴールド |
★★★★☆ |
36,300円(税込) ※初年度無料 |
アメックスビジネス |
★★★★☆ |
13,200円(税込) ※初年度無料 |
セゾンプラチナ | ★★★★☆ >>審査の口コミ(13件) |
22,000円(税込) |
三井ゴールド |
★★☆☆☆ |
11,000円(税込) |
三井クラシック | ★★★☆☆ >>審査の口コミ(28件) |
1,375円(税込) |
三井for Owners ゴールド |
★★★☆☆ |
11,000円(税込) ※初年度無料 |
三井for Owners クラシック | ★★★★☆ >>審査の口コミ(8件) |
1,375円(税込) ※初年度無料 |
ライフビジネス | ★★★★☆ >>審査の口コミ(6件) |
無料 |
ダイナースクラブ | ★☆☆☆☆ >>審査の口コミ(9件) |
29,700円(税込) |
UCゴールド | ★★☆☆☆ >>審査の口コミ(9件) |
11,000円(税込) |
UC一般 |
★★★☆☆ |
1,375円(税込) |
【特徴】クラシックカードとの違いは?
①保険内容の充実
頻繁に出張がある場合は、ゴールドカードへの入会をおすすめします。理由は、カード付帯の保険内容がゴールドカードとクラシックカードで格段に異なるためです。
クラシック | ゴールド | 備考 | |
国内旅行傷害保険 | 付帯なし | 最高5,000万円 | ゴールドは利用付帯 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 | ゴールドは自動付帯1,000万円、利用付帯4,000万円の合計最高5,000万円 |
※利用付帯:事前に当該カードでの旅費の決済が必要
※自動付帯:事前決済は不要。持っているだけで保険適用可
出張のために保険を別途契約する法人も多いですが、法人カードを導入すれば、カード付帯保険で足りない部分だけを別途契約するだけで済むため、保険料の削減にもつながります。
②国内空港ラウンジが使える
ゴールドカードでは、国内の空港ラウンジが利用できます。飛行機での出張となると、搭乗までに中途半端に時間が余ってしまうことがあります。
「搭乗待ちの他の旅行客で待機エリアは混んでいる、しかしカフェを使うほどの時間でもない…」そんなときにラウンジが使えると、ドリンク片手に落ち着いて過ごすことができます。
③ゴールドデスクが使える
カード会社に問い合わせをする際、時間帯によっては繋がりにくい場合もあります。問い合わせをしてもなかなか繋がらずに5分間保留音を聴き続け、やっとオペレーターが出たと思ったら「別の担当者に転送します」と言われさらに保留音・・結局終話まで10分以上かかってしまうこともあります。
ゴールドカードでは、会員専用のデスクがあるため、問い合わせにかかる時間を短縮することができます。こういった小さなストレスが解消されるのは嬉しいですね。
④ゴールドとクラシック、どちらを申し込むべき?
上記をまとめると、以下に該当する方はゴールドカードを選ぶべきだと考えます。
- 国内・海外出張が多い方
- カード利用額が月60万円以上見込まれる方
①については、ゴールドカードは保険内容が充実していることと、カードラウンジが活用できることが理由です。
②については、ゴールドカードの利用枠は50~300万円、クラシックカードの利用枠は10~150万円ですが、利用枠と実際に毎月利用できる金額は異なります。
例えば、50万円の利用枠で月末締翌月26日払いのカードを使う場合、今月50万円すべて使ってしまうと、翌月は決済日である26日までカードが使えなくなってしまいます。カードを申し込む際は「月間最大利用見込額の2.5倍の利用枠が設定できるか」を考える必要があります。
ちなみに、半年間で600万円以上の利用が見込まれる方は、三井住友ビジネスカードforOwnersプラチナをおすすめします。
【スペック比較】JCB法人一般ゴールドカード
最後に、三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドと同等のスペックを有する、JCB法人ゴールドカードを比較します。あなたが重要視する項目を見比べて、優れている方を選んでもらえたらと思います。
三井住友ビジネスカードfor Owners ゴールド | 比較項目 | JCB法人ゴールドカード |
---|---|---|
法人代表者・個人事業主 | 申込み資格 | 法人代表者・個人事業主 |
11,000円(税込) ※初年度無料 | 年会費 | 11,000円(税込) ※初年度無料 |
2,200円(税込) ※初年度無料 | 追加カード年会費 | 3,300円(税込) ※初年度無料 |
★★★☆☆ | 審査の通りやすさ | ★★★☆☆ |
50~300万円 | 利用限度額 | 50万~250万円 |
0.45~0.5% | ポイント還元率 | 0.5~0.8% |
SS・S・A・B | ステータス | SS・S・A・B |
iD | 電子マネー | 付帯なし |
最高300万円(国内・海外) | ショッピング保険 | 最高500万円(国内・海外) |
最高5,000万円(利用付帯) | 国内旅行保険 | 最高5,000万円(自動付帯) |
最高5,000万円(自動付帯) | 海外旅行保険 | 最高5,000万円(自動付帯) |
付帯あり(国内・海外) | キャッシングサービス | 付帯なし |
国内:28空港 | 空港ラウンジ | 国内:28空港 海外:ハワイ・ホノルル空港 |
年会費:無料 ※前年のETC利用が無かった場合、翌年度年会費550円(税込) | ETCカード | 年会費:無料 |
三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドとJCB法人ゴールドカードを比較すると、年会費や審査の通りやすさは同じスペックながらも、利用限度額やキャッシングサービス、電子マネーの付帯などの項目で三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドに軍配が上がります。
ですので、「どちらのカードを作った方がお得か?」と質問されれば、私は三井住友ビジネスカードforOwnersゴールドをお勧めします。
【略歴】カード会社勤務5年目を迎える営業マン。趣味は転職(社会人10年目で転職6回)、特技は早期退職(最短記録は入社後3時間でクビ)。『転職の神様』なるハウツー本の出版を志すも、会社が副業禁止であえなく断念。昼間はクレジットカードの営業、夜間は法人カードの比較サイト運営に励む毎日。いずれは審査業務に携わるべく、クレディッター(クレジット審査業務能力検定一般コース)の資格取得に向けて勉強中。>> 運営者の詳細なご紹介はこちら